fc2ブログ
TOP > CATEGORY > レシピ
TOP

あけました、今年もよろしく 

2007年01月01日 ()
年末年始は特番の殆どがバラエティーになり、そのぬるさが心地良いものですね。

そんなTVの事は片隅に置いて、IMAGINE以外にもパンヤ(ゴルフ)なんてネトゲをしてる訳ですが、今回の年越しはそれで遊びながら過ごしました。
めでたいか、めでたくないかもさて置き、遊ぶのにも疲れたあたりの3時ごろから雑談。

正月らしく雑煮の話題など。
地方によって様々なのは知ってたけれど、地方によっての特産で味決まってるんだなぁと実感。
東北地方は味噌仕立てらしく、関東は醤油仕立ての具に鶏肉。
んでもって関西は白味噌仕立てってらしい。
と、言うのも色々話してて思い出すと、どうも我が家で雑煮を食べた記憶がない事が判明。
正確には1-2回は食べてる筈なんだけど味が思い出せない。
基本の味付けがどうだったかすら思いだせない。

そんな感じで色々話をしてて「雑煮作ってみるか」と言ってみたのが運の尽き。
「レシピよろ」って要請が飛んでくる始末。
味付けやらなんやらは適当が本分な調理してるのに何故か期待大。

時間も時間で長くなったので解散して眠気マナコのまま雑煮作成。
続きはすごく大雑把なレシピ(メモも兼ねてます)。
Open↓


雑煮 4杯分ぐらい

具材:
 鳥胸肉 200~300g(早くも適当)
 白ネギ 1本(青ねぎの方が色綺麗)
 レンコン 4cm分の厚さ位(オレ料理人になれね)
 餅 食いたいだけ

調味料やら汁系:
 水 1㍑
 鰹節 多めに(面倒なら粉末で)
 味噌 20g(ティースプーンで3杯ぐらいで)
 塩 ホントに一つまみ
 醤油 数滴


手順:
 1.下準備
  水を沸かす。
  ネギは小口切り、レンコンは2cm厚さにして*と切って6分割。
  フライパンに脂身の方を下にして置いてから中火で放置。

 2.出汁
  お湯が沸騰したら中火に落とした後、鰹節どさっと投入。
  再び湧いてきたら濾して、沸騰しない程度の火加減で温め続ける。
  白ネギを使った場合、先端の青い部分捨てずに入れると良い感じに。

 3.追い込み
  まず出汁の中にレンコン投入。
  鶏肉も皮の方に良い感じで焦げ目がついてきてる筈なので、余分な油をしっかりと落として2cm角ぐらいに切って鍋に投入。
  餅をトースターで5分にセットして焼き始める。
  餅が焼き終わるまで鍋の中の灰汁と落としきれてない脂をちょこちょこ取る。
  餅が焼き終わったら味噌を溶き、溶き終わったら切ったネギを入れ、一気に強火にした後、湧いたと同時に火を落とす。
  最後に、醤油数滴を垂らして一混ぜ、塩一つまみを入れて一混ぜ。

 4.完成
  器に焼いた餅を入れ、出来た汁をその上にかけて完成。


ポイント:
 1.鳥の皮の方にだけ焦げ目、裏面は焼かない。
 2.鳥の油は美味しいけど、油で汁が濁るので出来るだけ除く。
 3.味噌は入ってるけど風味付け程度。味の決め手は強めに出した出汁。


姉が北海道から遊びに来たので味見してもらったら「美味しい」と言ってくれたので不味くはないと思うけれど、雑煮っぽくないような気がするのは気のせいでって事で…。

Close↑

スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]

[2007.01.01(Mon) 19:00] レシピTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


TOP

カウンター

プロフィール

最近の記事─コメント

カテゴリー

カレンダー

リンク

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード